強く手を握られ痛がってる気が。。。
1/11(月)マラソン大会、新年会


毎年恒例、大國魂神社に優勝祈願に行きました。

というか「大國魂神社まで往復マラソンすること」がインパクトがありすぎて、

優勝祈願とかどうでもよくなってしまっている気が。。。

しかもその後の新年会で個人目標発表するし。。。

細かいことは気にしない!

とにかく大國魂神社まで往復約6.5Km子供達は走るのです。

もちろん一部のコーチ達も伴走します。

高学年・低学年で体力も体の大きさも全然違いますので、速い子もいれば遅い子もいます。

それはそれでしょうがないのですが、速い子は速すぎる。。。

逆にコーチが付いて行くのが大変です。

結果ですが、1人の脱落者もなく、全員完走しました。素晴らしいです!

精神的にも成長したと思います。

特にたいよう が頑張りました(満身創痍のパパも)。

余談ですが、1小の入口付近でコーチ達がたくさんいて、

「たいよう、ほら、コーチたちも出迎えてるぞ」と言おうとしましたが、みんな一服してるだけでした。


その後、平安神社集会場で、新年会を行いました。

キャプテン・背番号の発表があり、各選手達は自分で習字で書いた目標を発表しました。

具体的な内容で、大きな声で発表できて、これまた素晴らしい!

泣いた子なんて一人もいませんでしたよ。

みんなの前で堂々と発表できるのはすごいです。


今年の選手達は、なにやら期待できそうな予感です。


どうでもいいですが、小野寺コーチも以下の3つを成長の柱として伸ばしていこうと思ってます。

・文章力
・カメラ撮影技術
・野球技術

個人的にデラノミクス「3本の矢」と呼んでいます。。。

。。。あれ?

。。。なんか変な空気になってない?


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Amazon.co.jp 野球用品